行事 2018.02.01
2月1日
3学年を対象に「社会人としての身だしなみとグローバルスタンダード」と題して
男女別にスーツの着こなし、髪型と化粧、世界標準としての振る舞いなどを学びました。
講師は 阿部 子明先生(昭栄広報) 本多 絵理子先生
![]() |
![]() |
![]() |
> ページの先頭へ
一般 2018.02.01
戸塚優斗選手 平昌オリンピック激励を行いました
![]() |
> ページの先頭へ
行事 2018.01.22
1月19日
聖隷クリストファー大学 看護学部看護学科 助教 高橋佐和子先生・助教 伊藤純子先生を講師に迎え、1学年対象 性教育講演会が開催されました
![]() |
![]() |
![]() |
> ページの先頭へ
行事 2018.01.12
体力づくり体操についてのお知らせ
PTA保体委員会主催の体力づくり体操「寝たきりになんてなりたくない!!脂肪燃焼、簡単体幹トレーニング」を以下の日程で 開催いたします。
日時 平成30年2月3日(土) 10:00~12:30(受付9:45~)
詳細はこちらからどうぞ
(1月10日、生徒にお知らせ文書を配布いたしました。)
お問い合わせ先
℡ 042-778-3333
養護教諭 田崎美波
> ページの先頭へ
一般 2018.01.09
1月12日(金)
相模原市庁舎において光明学園OB齋藤慧選手(ショートトラック・スピードスケート)の壮行会が行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
> ページの先頭へ
行事 2017.12.22
12月20日に福祉委員会とインターアクトクラブの生徒たちが 特別養護老人ホーム「よもぎの里・愛の丘」さんでクリスマスのレクリエーションを行いました。
内容は、ハンドベル演奏・歌・紙芝居・折り紙です。
![]() |
![]() |
![]() |
> ページの先頭へ
行事 2017.12.22
終業式後、吹奏楽部クリスマスコンサートが開催され
クリスマスにちなんだ名曲を披露してくれました
![]() |
![]() |
![]() |
> ページの先頭へ
行事 2017.12.04
![]() |
3学年の修養会の様子 (法話 袖山栄輝 上人) |
![]() |
当麻山 山門 |
![]() |
当麻山 本堂 |
![]() |
墓参 |
> ページの先頭へ
行事 2017.11.17
![]() |
![]() |
> ページの先頭へ
行事 2017.11.02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
> ページの先頭へ