一般 2022.12.20
空手道部の選手がウズベキスタン・タシュケントで開催された第20回アジアカデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会に出場し優勝いたしました。
たくさんのご声援、ありがとうございました。
種 目: ジュニア 男子 形
選手名: 小山 呼汰朗
> ページの先頭へ
一般 2022.12.01
2022年11月13日に行われた全日本新人ボウリング選手権大会で本校の2年9組 高橋梨織奈さんが少年の部女子で第4位に入賞しました。
おめでとうございます!
> ページの先頭へ
一般 2022.11.05
神奈川県高等学校秋季新人ソフトボール大会が開催され、本校の男子ソフトボール部と女子ソフトボール部がともに優勝しました。
その結果、3月に行われる以下の大会に出場が決まりました。
皆さまの応援よろしくお願いいたします。
大会名:第41回全国高等学校男子ソフトボール選抜大会
会 期:令和5年3月25日(土)~28日(火)
会 場:長崎県大村市
予選会の結果はこちらからどうぞ
大会名:第41回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会
会 期:令和5年3月18日(土)〜21日(火)
会 場:鹿児島県鹿児島市
予選会の結果はこちらからどうぞ
> ページの先頭へ
一般 2022.11.05
2年1組に在籍の柴田瞳さん(ノジマステラ神奈川相模原所属ドゥーエ)がFIFA U-17 女子ワールドカップ インド2022大会レギュラーとして全試合に出場ベスト8に入賞、活躍しました。
予選グループD 3勝0敗
対 タンザニア 4-0
対 カナダ 4-0
対 フランス 2-0
決勝トーナメント1回戦敗退
対 スペイン1-2
> ページの先頭へ
一般 2022.11.04
光明学園空手道部が以下の大会に出場し優勝しました。
たくさんのご声援、ありがとうございました。
◆第12回世界カデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会
齋藤 梨寿嬉 優勝
◆令和4年神奈川県高等学校空手道新人大会
男子団体組手 優勝 女子団体組手 優勝
詳細はこちらから
関東高等学校空手道選抜大会出場決定
令和5年1月21(土)・22日(日)
群馬県 アルソックぐんまアリーナ
> ページの先頭へ
行事 2022.10.30
10/29(土)30(日)に第53回光明祭を開催しました!
3年ぶりとなる文化祭の開催に学校は大いに盛り上がっていました!
飲食の出店に制限がある中でも、多くの団体が工夫を凝らして出店し、準備期間から本番終了まで、協力しながら過ごすことができました。
ぜひ、高校生活の良い思い出の1つにしてくださいね。
たくさんのご来場ありがとうございました。
> ページの先頭へ
一般 2022.10.01
男子ソフトボール部が第77回国民体育大会で優勝し日本一となりました。
多くの皆さまのご声援ありがとうございました。
大会名
第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体ソフトボール競技 少年男子の部
期 日
令和4年10月6日(木)~10日(月)
会 場
栃木県足利市総合運動場硬式野球場
結果詳細はこちらからご覧ください。
> ページの先頭へ
一般 2022.09.30
令和4年度全日本空手道連盟ジュニア合宿・選考会において 以下2名の選手の国際大会出場が内定しました。
多くのご声援よろしくお願いいたします。
選手名 齋藤 梨寿嬉
大会名 第12回世界カデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会
期 間 10月26日~30日
場 所 トルコ コンヤ
選手名 小山 呼汰朗
大会名 第20回アジアカデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会
期 間 12月16日~20日
場 所 ウズベキスタン・タシュケント
9月27日(火)懸垂幕を掲出しました
> ページの先頭へ
一般 2022.09.14
令和4年度学校見学会にたくさんの方のご来校をいただき ありがとうございました。
今後の入試関連イベントはこちらでご案内しておりますので ぜひご確認ください。
> ページの先頭へ
一般 2022.08.24
表題の大会が3年ぶりに開催されました。コロナ禍の中、多くのご参加、ご協力を頂き有難うございました。
次年度も多くのご参加をお待ちしております。
大会の結果を掲載させて頂きます。
大会結果はこちらからどうぞ
> ページの先頭へ